Home > usb3.0 インターフェースカードが大幅値下げ

usb3.0 インターフェースカードの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】[ExpressCard規格54mm]挿しても出っ張らず変換いらず!ノートPCに高速USB3.0を2ポート増設 ExpressCard 54スロット用USB3.0 2ポート増設カード USB追加電源 ノートPC専用 パソコン本体接続 54mm express 拡張スロット インターフェースカードのレビューは!?

年齢不詳さん
CDが入っていませんでした 形がいっしょですがメーカー名がなくドライバが探せません あと説明書が入っていませんでした。

年齢不詳さん
他の商品と迷いましたが、出っ張りがない事が魅力でこちらの商品を選びました。54mm幅で最安値でしたので満足です。

年齢不詳さん
ThinkPad X220用に購入しました。出っ張りが無くスッキリしています。 箱の汚れ破損については許容範囲でしたが、ドライバーCDが欠品していました。メールでCDの発送依頼をすると発送予定日の回答がありましたが、後日ドライバをダウンロードするURLの連絡がありました。 今回購入した商品は、付属品欠品のアウトレット商品と判断します。 因みに購入時には付属品にドライバCDの記載がありましたが、現在は修正され削除されています。

50代 男性さん
愛機R731/37DBはUSB3口でハブ導入も考えたけど本体ツライチ3.0ハイスピードでこれに決めました。同社のUSB3口は隣のケーブル同士が干渉して真中が挿せないので,電源供給ケーブル付2口にして正解でした。マウスやプリンタ,HDD等USB周辺機器が多いのでやっぱり便利です。ドライバ必須ですが付属しないので検索してDLするのがちと面倒。せめてDL先のリンクを明示するなど改善して欲しい所です。ちなみにドライバはAKEの刻印の物はASMedia XHCI Controllerで,無刻印の物はRenesas Electronics USB 3.0 Host Controllerで動作しました。

年齢不詳さん
ThinkPadで利用しています。カード挿入で、完全に面一となるので、挿入したままでも 何もひっかかりがなく快適です。 ただし、この手のカードの特性か、USBメモりなどを挿入して長時間使用すると、かなり 発熱します。ノートPCの場合、カードの熱がキーボードを通してでもはっきり判る程度です。 やはりUSBメモりのような連続利用には向かないかもしれません。 また、専用のドライバーを先にインストールしないと、カード自体を認識できませんので注意が 必要です。

年齢不詳さん
迅速な対応ありがとうございました。 デバイスドライバーが同封されていなかったので、少し戸惑いました。 他の方のレビューを見てメールにて連絡し無事動作確認ができました。 出来れば、デバイスドライバーのダウンロード先の記載があればよいと思います。

年齢不詳さん
古い機種ですが,ThinkPad_T61,Windows8.1(64bit)で問題なく使用できています。自分の環境では,ドライバCDがなくても自動インストールされました。

30代 男性さん
WinXPだった旧型のノートPC(ThinkPad T60)をWin7にしたついでに、USB3.0も使えるようにしたくてこの商品を購入。 届いた商品、新品を買ったはずなのに箱が潰れていてドライバCDも入っていなかった。 「簡易梱包」のせいで潰れただけなら「CDが入っていない」という事はないハズ。 ショップに「ドライバCDが入っていない」と連絡後、CD媒体で届くと思っていたら8日間たってドライバCDのダウンロードサイトのURLを案内するメールのみ。 サイト上の商品説明欄には付属品として「ドライバCD」と記載されているのに。もともと中古品だったとしたらCDが入っていなかった、という可能性はあるのかも。それにメールだけならもっと早く対応できるのでは? ドライバを組み込んでUSBカード自体は認識できたので、商品そのものには満足できたので・・・「今回は中古品を買ってしまった」と諦める事にしました。

年齢不詳さん
エクスプレスカード対応機器ではなかったので 別のノートPCで確認する必要が有る。。

年齢不詳さん
すいません。windows7を使用していますが、ドライバが付属していないので使えない状態です。他のレビューの方も連絡をしたらメールでドライバの場所が教えられるとのことですが、未だメールをしておりませんが、メールしないと教えて頂けないのでしょうか。(最初からわかる様にして頂きたいです)