Home > 水中フィルター 水作知っておきたいコレ

水中フィルター 水作の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

本体 水作エイトS 30〜40cm水槽用水中フィルター・投げ込み式フィルター 関東当日便のレビューは!?

30代 男性さん
ロカボーイを使っていましたが、皆さんの評価が高いので試しに購入してみました。 全体的に評価通りで良さそうなんですが、砂利が入っている部分の開け閉めはロカボーイのほうが容易でした。 良い点と悪い点が両方にあるのでしょうが、こちらのほうが弄れそうなので今後はこちらを使っていきたいと思います。

30代 女性さん
投げ込みはコーナータイプ2種試した後、このMサイズを購入して、 今までのはなんだったんだ、というほど、お値段も安く性能も良いので愛用しています。 60cmテトラ総ガラス水槽ですが、Mサイズ、かなりいい仕事をしてくれては居ますが、 見た目にちょっと目立つな、と感じ始めたので、レビューで60も大丈夫そう、と仰っている方がいらしたので、S購入です。 早速取り替えてみましたが、やはり一回り小さく、直径約8cm以下、 Sの方が見た目にも目立ちにくく、水草の陰に隠してブクブクさせています^^ 水の劣化も有りませんし、外掛けフィルタも特に今までと汚れ具合も変わらないので、Sでも使えそう、と想います。 ちいさくてもエアもかなりしっかり出ますし、きちんと集塵してくれるので 暫くSを使って様子を見ますが、メインのフィルタをしっかり設置すれば サブはSでも大丈夫そうです^^

40代 男性さん
なんとなく、Gxx のと比べてみたくて購入。 似たようなものかと思ったら、まるで違いました。 断然こっちのがお勧め!

30代 男性さん
金魚水槽のサイズアップにともないリセットしたので 底面濾過、立ち上げの補助として併用してます。 シンプルだしフンもしっかり吸い込みバクテリアの繁殖もいい感じ!

40代 女性さん
安さ、扱い方、機能、どれをとっても定番ですね。 何回かフィルターを洗って、くたびれたら購入しています。

30代 女性さん
濾過とエアレーションを兼ねた秀作。 ごちゃごちゃと水槽内につけたくない人におススメ♪ 他社より確実にいい仕事をします。

30代 男性さん
底砂の中に埋めて、底面フィルターのように使っています。 そうすることで稚エビの吸い込みも防止できる。 フタを外すとき、外れにくく爪が折れやすいとのレビューがありますが、私はそのような実感なくスムーズに外れました。 最初からコケ取りフィルターとセットの水作エイトSもチャームで売られていますが、実は本体とコケ取りカートリッジを別で購入したほうが、多少安くなり、さらに初期状態で付いてくる水作エイトSの中央に入っているフィルター一個分お得です。

40代 男性さん
他社製の同様の物を使っていましたが、オリジナルの魅力と構造に惹かれ購入しました。相当な過密飼育にも結構頑張ってくれています。これはこれで、ひとつの到達点というべきフィルターでしょうね。もちろん適切な水替えやメンテナンスがあった上でのことですが。

30代 女性さん
水槽立ち上げ時から使っています。 ろ過の制度もまずまず良いし、何より安いので満足です♪ 60cm水槽に入れてますが、Sサイズでも結構な大きさなので 目立つといえば目立ちます。 ただ、今の水槽がメダカ17匹にチョコっと水草が入っている程度なので 水草増やしたりもう少し水槽をにぎやかにすればそれほど目立たなくなるかな? メダカたちが流れに乗って遊んだり、水流から離れたところで休憩してる姿を見ると癒されます。

年齢不詳さん
外部用を何度も買い替え、それでもダメだったので、(フィルター代も馬鹿にならないので)こちらに変えてみました。 投げ込み式のロカボーイと全然違います。 ホントに良いです。ただ、エアー用のチューブとかを予め買っておかないとブクブクならないから、ご注意を。 代引きだった為、ホームセンターで買った方が安かった。