Home > spike tvから目が離せない

spike tvの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

データシステム★Datasystem HTN-81 テレビ&ナビキット TV-NAVI KIT【走行中にTVが見られる!ナビ操作ができる!】【ホンダ/新型ステップワゴン・フィットシャトルハイブリッド・フィットハイブリッド・フリード・フリードスパイク・インサイト・CR-Zなど】のレビューは!?

年齢不詳さん
取り付けの説明書も入っているので簡単に付けられました

年齢不詳さん
取り付けは、カー用品店でしてもらいました。 使用感は全く問題はありません。 この値段で購入できて大満足です。

年齢不詳さん
フィットシャトルHV(NAVIプレミアムセレクション)に搭載しました。 インサイト等と比べて、パネルが非常にはがれにくく苦労した末、 結局オートバックスに持って行って取り付けてもらいました。 さて、製品についてですが、 TVボタンを押すと、TV画面の映像表示、画面上での音楽の選択が出来ます。 そして、Naviボタンを押すと、検索等のナビゲーション操作が行えます。 基本は、TVボタンのみで十分なのでそれほど不自由はないのですが、 NAVIボタンを押すと、車速センサーがストップになります。 つまり、走行中にNAVIボタンを押して操作を行うと、 カーナビ上では車が停止している状態になりますので、実際の位置とズレが発生します。 これが何かとやっかいで、走行中に緊急で駐車場を探したりする場合においては、 NAVIボタンを押す→検索する→NAVIボタンを外す→GPSが車体を捕捉するまで動く、という流れになるので、使い勝手が悪いのが正直なところです。 また、検索した後は必ずNAVIボタンを外さなければならない為、 これを忘れていると、知らない場所等にいったときは道を通り過ごしたりすることも多々あります。 正直なところNAVI操作については、どこかで停止した時に操作するのがお勧めです。 (ちなみの、この使い勝手の悪さはカーナビの仕様のせいで、この製品が悪いわけではないですが…) とはいえ、TVボタンについては非常に使い勝手がよく、 走行中のTV、DVDの映像を流すことは可能ですので、 家族での遠方地への旅行等には是非つけておきたいアイテムです。 とりあえず、最低限のことはやってくれるので、買っても損はありません。

年齢不詳さん
前席でテレビが見れるので必須です。 取説にある通り、走行中のナビ操作は、自車位置がずれるので使用していません。

年齢不詳さん
ナビ外すときは、自分では無理でした 外してもらってから、自分で配線しました 傷付けないように、養生しましょう。 やってみると・・・・この意味が分かります(TOT)

40代 男性さん
早速取り付けて見ました。 すべてカプラーで大変楽でした。 操作スイッチは小さくてどこにでも両面テープで貼り付けできるので非常に助かります。操作性は、TV、DVDは、そのままの状態で操作ができます。カーナビのセットは、スイッチ一つで出来非常楽です。復帰も自動で復帰しますので操作の煩わしさが有りません。

年齢不詳さん
取り付けも簡単、説明書も分かりやすいです

年齢不詳さん
RK5マイナーチェンジで使用しました。自分で取り付けましたが今のところ問題ありません。最近、気付きましたが、インターナビの通信設定ができていませんでした。ディーラーさんの設定忘れでしょうか?来週、ディーラーさんで確認してもらいます。 また、これを付けると、ディーラーさん曰く、ナビが故障した場合、保証期間内で故障と因果関係がなくても対象外だそうです。少しメーカーさんの意地悪さが垣間見えます。そう思うのは私だけでしょうか?

40代 男性さん
カー用品店で付けるよりかなりお得です。パネル外しは勇気がいるが、500円くらいで売っている外し用工具を使い、説明書通りのところに工具を差し込み、力を入れれば簡単にパネルが外れます。後はコネクターを抜いて間にキットを入れるだけ・簡単。注意はナビを抜く前にパネル周りが傷つかないように養成テープでプチプチを周りに張っておくと安心です。作業時間約90分くらいでOK。

年齢不詳さん
走行中の子供のDVD鑑賞の為に購入しました。 取り付けはナビのパネルを外すのに勇気がいりましたが、 無事にはずれ装着できました。 問題なく鑑賞できて満足してます。