こだわりのイトーキ チェア特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > イトーキ チェアについての記事紹介
【レビュー割あり!】2015年 イトーキ 回転チェアトワイス バリュークラス KS5KS5-7PP(パープル)KS5-7UB(アンバーブラウン)KS5-7MB-B(マリンブルー・ブラックフレーム)KS5-7UB-B(アンバーブラウン・ブラックフレーム)KS5-7MB-B11/20以降のレビューは!?
年齢不詳さん
2人の子供用に、安心できる物を探していました。 思っていたより、背もたれが後ろまで動きませんでした。 座るとコロコロが沈んでロックがかかり、動かなくなります。(3年生の下の子供が座ると、動くみたいですが。) そのため、均一に体重をかけないと少しグラグラする気がします。(ほんの少しですが。) 上の子供は5年生で身長は大きい方なので、これからのことを考えると、もう少し余裕のある椅子の方が良かったかな…?と思いました。 でも2人共、初めて専用の椅子を買ってもらえて満足しているようです。 トータル的に、私も買って良かったと思います。
30代 女性さん
受注番号 241801-20140228-0648822234 今春一年生になる息子の為に購入。 回転ロックがありがたいと思います。 下の弟、妹にもいずれ購入しようと考えていますが、気が早く既に色を決めていました。
年齢不詳さん
こどもチャレンジで勉強に集中できる勉強机とイスの解説があり、1:イスがクルクル回ったり、車輪が付いてると動いて遊んでしまい集中できないので注意2:背もたれで姿勢をよく保つ3:足置きがあるの3点を注意しながら家具屋を数店まわり決めました。車輪が付いていますが座っている時にはロックがかかり、座っていないときロックがはずれスイスイ移動が可能です、イスのクルクルはロックがかけられるし背もたれの調節も他のイスとは全く別の作りで姿勢よく座ることができ、さらに足置きの高さが調節できるため足をブラブラせず集中ができます。同じ性能で高価な上位モデルもありますが機能自体はほぼ同じです。ちなみに上位モデルは背もたれがネジ式ではない・布ではなくビニールなどでありますが、背もたれは頻繁に動かすものではないのでワンタッチでなくても良い思ったし、ビニールは夏場は汗ばんでペタペタしそうな気がしたしました、何よりもほぼ同じ機能で値段がとても安いので満足のいく商品だと思いました。
30代 男性さん
小学1年の娘に購入。高校生なるまで使ってほしいと思ってちょっと高価な物を選びました。調整機構が備わっているので、成長に合わせてベストポジションにすることができます。 座面は子供の体重であれば問題ないが、大人の体重(61kg)で座るとちょっと固く感じます。 キャスターはフローリングの上では滑らかに動きます。ポリウレタンだと良いかもしれませんね。座面はファブリックで、色がピンク。使っていけば汚れが目立ちますが、仕方ありませんね。
40代 女性さん
中2になる息子のお下がりで使っていたバランスチェアが小さくなったため、買い替えました。 大きな箱で届きましたが、本人が30分ほどで一人で組み立てました。 使い心地が良いようで、今までよりも長く集中して勉強してくれるようになり、いい買い物になりました。 いろいろなお店を検索しましたが、こちらが最安値だと思います。
30代 女性さん
白にこげ茶色でとってもカッコイイです。ブルーと迷いましたが学習机がホワイトなのでぴったりでした。
50代 男性さん
さすがにイトーキ製でしっかりした作りです。 座高が少し高いので、机が低いと合わないかも。 お店の対応は迅速、親切でした。
年齢不詳さん
子ども用にブラウンを2つ購入しました。落ち着いた色でとても素敵です。座り心地は少し固めですが、柔らかいイスに座ると気分が悪くなる子どもたちにはちょうど良かったようで長時間座っています。
30代 女性さん
1年生になる息子のアルダー材の学習机にあわせて使用するため、ブラウンを購入しました。汚れた手で触ることもあるだろうし、濃い色にした方が汚れが目立たないだろうと思い、この色にしましたが落ち着いた良い色で、親子とも気に入りました。 思っていたより重量があったので、箱で届いた時は焦りましたが、組み立てはさほど難しくなかったようで、70歳代の祖父でもささっと一人で組み立ててしまいました。 回転止め機能の解除の仕方を息子が勝手にマスターしてしまったのであまり意味がなかったかもしれませんが、座り心地も良いし満足しています。
年齢不詳さん
上の子が小学生になる時に購入してとても座りやすいとのことで、下の子の為に 色違いでリピです。 最初は実際にお店で試して良かったので購入しましたが、実際に使ってみてさらに 良さが分かりました。