Home > ih対応 圧力鍋 おすすめに驚いた

ih対応 圧力鍋 おすすめの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】ワンダーシェフ 新 MAXUS マクサス IH対応 片手 高圧力鍋5L (蒸しす/掃除ピン/DVD/料理ブック+浜田先生レシピ掲載セット) [国内検品合格品]★レビュー割引キャンペーン!★レビューいただける方は表示キャンペーン価格で!のレビューは!?

年齢不詳さん
以前使っていた別の会社の圧力鍋が故障したので、母の日のプレゼントにこの商品を選びました。 早速りんごジャムを作ったそうです。 ・5Lサイズなのでたくさん作ることができて嬉しい ・思ったより鍋の本体が軽くてよい はじめて使ったとき、蓋を説明書に書いてあった方向と逆に方向に置いてしまい、開かなくなってびっくりしました。 使い方をきちんとすればこんなに慌てることもなかったかも… いろんな料理を食べられるのが楽しみです!

年齢不詳さん
2台目にしてやっとお気に入りの圧力鍋が見つかりました。 今まで使っていたものは、圧が弱いし時間はかかるし、蓋からかなりお水が漏れていましたので、蓋を開けるたびに大変でした。 早速マクサスでカレーを作ってみましたが、かなり圧が高いので説明通り本当に1分半でほくほくのカレーができあがりました。 これからお料理をするのが楽しみですし、どんどん圧力鍋レパートリーを増やしていきたいと思います。

30代 女性さん
豚の角煮とカレーを作りました。 角煮は下茹での段階ではトングで挟むとホロホロと崩れるくらいやわらかかったけど、調味料を入れて10分加圧したらカチカチになってしまいました。(付属のレシピ通りではありません)自分なりに改善していきたいと思います。 カレーは加圧2分、野菜たちはトロトロになっていました。 いろんな料理を楽しみたいと思います。 ふたの着脱も簡単で使いやすいです。

50代 男性さん
高圧鍋が古くなり今回買い替えしました。 とても使いやすくて便利です。

年齢不詳さん
選択の際には鍋の構造と材質に一番こだわりました。全面3重構造を採用しているマクサスはきちんと造りこまれている良い製品と思います。ワンランク下の魔法のクイック料理との違いはここにあります。活力鍋は全面5層です。外国製の高級品でも、単層のステンレス板に底面だけアルミの底板を貼っている製品があります。 使ってみると全面3層構造の良さが実感できます。圧力鍋は沸騰するまで強火で加熱しますが、側面を触ってみると熱くなっていて、加熱してすぐ鍋全体に均等に熱が伝わっているのが分かります。高圧調理後にシチューを煮詰めても焦げつきにくいです。専用ガラス蓋を一緒に購入しておくと便利です。普通の鍋としても使いやすいです。 さて、マクサスの売りである超高圧調理ですが、結論から言うと「あって良かった」機能です。魔法のクイック料理や活力鍋も超高圧調理が可能です。普通の圧力鍋よりさらに短時間で調理できます。ただ、時間が短縮される分、時間の管理は普通の高圧調理より若干シビアなようです。お米や豆類は超高圧調理を選択することで一層風味が増します。お米本来のうま味が増し、もちもちした食感が楽しめます。私は「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動しました。玄米や煮豆などに興味がある方は超高圧調理付きの製品がおすすめです。 マクサスは分銅式なので沸騰するとシューシュー盛大に音がします。音が静かなピン式を好まれる方もおられますが、隣の部屋でほかの用事をしていても沸騰時間が分かるという点では分銅式のほうが便利です。 取扱説明書には200VのIH電磁調理器対応とのみ記載されていますが、100VのIH電磁調理器(National KZ-PD1)でも炊飯できるか試してみました。電磁調理器にタイマーが内蔵されていて自動で電源を切ることができるからです。白米2合を超高圧調理しました。沸騰と同時にタイマーをセットしお風呂に入りますが、お風呂から上るころには、ちゃんと炊けています。ちなみに簡易電力計(エコワット)で電気料金を計ると2円と表示されていました。ワンダーシェフに「マクサスは100Vの電磁調理器でも使えますか?」と問い合わせたところ、「電磁調理器に対応していますが100Vだと火力が十分でないため沸騰に時間がかかるか沸騰に至らないことがあります。200Vでの使用を推奨します。」という回答でした。 マクサスは私の期待に十分応えてくれる製品でした。

30代 女性さん
圧力が高くて、大気圧を含めて2.42気圧とのことで、活力鍋の2.44気圧に次ぐと思う。これで魚を煮たら骨も柔らかくなる。アジの干物に酢をまぶしつけて20分ほど蒸したものも抵抗無く食べられた。以前持っていたティファールの圧力鍋では子供たちは食べられなかったけど。重りのゆれもはっきりしていて分かりやすい。 でも。「お手入れ簡単脱着式ふた取っ手」というのが面倒で、蓋のためのねじが錆びるし(といっても放ってあるけど)ネジ穴がちょっとずれているみたいで簡単に付けられない。ネジ穴のずれさえなければ問題ないのかも知れない。問い合わせてみようかな。

30代 男性さん
もちもちご飯が炊ける。 いわしの骨も圧力調理。 調理時間短縮で、エコライフ。

年齢不詳さん
今回圧力鍋を探しに探して、グットライフさんでやっと見つけました(^^) しかももともとかなりお値段の張る商品にもかかわらず、14000円台の提供に驚きを隠せませんでした。 圧力鍋といえば、長くいい商品をというと大体26000〜35000円が相場なのですが、最高級商品のマクサスがこのお値段で手に入るとは、本当に夢のようです。 他社にない安全機能や、圧力、そしてスタイリッシュなデザインで軽い!!軽さは、通常の圧力鍋の1/3くらいです。 そして何よりの満足は、グッドライフさんのずば抜けた対応のよさ。親切でかつスピーディーな発送で、梱包は商品がまったく動かない丁寧な梱包で、開けたときに感動するくらいでした。ポイントの使用で、ふたがセットのようなお値段だったので、いいお買い物でした。 お料理は1時間にこの圧力鍋だけで4品作れるので、あとの時間は自分の好きなことに使ってます。最高温度が128度は魅力的です。 洗いも簡単で、面倒な分解をしなくてもいいので、圧力鍋を探しているなら、グットライフさんのマクサスがお勧めです。

年齢不詳さん
玄米を炊くための圧力鍋をネットで探していたら、料理研究家のお勧め圧力鍋がワンダーシェフという事。楽天で探してこのお店でこんなに素晴らしい値段で購入出来てすごく嬉しいです。到着するのが今から楽しみです。 商品を使うごとに感動しています。玄米が電気釜で炊くより劇的に美味しさ倍増。 美味しすぎて食べ過ぎてしまいます。 煮物もガスを使う時間が大幅に短縮できてとってもエコです。 本当に購入して良かった!!

30代 女性さん
この圧力鍋、かなりお勧めです。 様々なお鍋の中からこのお鍋にした決めては以下3点です。 ○日本の会社であること ○製造中止から10年間は修理用部品の在庫を持つこと ○圧力が高いこと 結果、このお鍋にして良かったと思います! さっそく蒸し大豆、白米、13穀米入りごはんを炊いてみましたが、以前使用していたティファールの鍋より早く美味しくできました! 特に白米は1年前のお米を食べているのですが、古くてぽそぽそしてまずかったご飯が嘘みたいにツヤツヤもちもちで美味しくなりました!! 普段おかわりをしない主人もごはんが美味しいとおかわりしたくらいです。 13穀米も浸水させることなく、洗ってすぐに炊けるのがありがたいです。 付属のレシピも良かったので、これからいろいろなお料理に挑戦したいと思います! また、レシピに赤ちゃんの離乳食メニューもあったので、今後子どもを授かることができたら、ぜひこのお鍋で離乳食を作りたいと思います!