Home > オイル添加剤 ハイブリッドの待遇バージョン

オイル添加剤 ハイブリッドの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

Microlon マイクロロンハイブリッド16オンス【送料無料】のレビューは!?

50代 男性さん
車を買い替えたので、エンジンの保護と省エネに期待をこめて注入します。 以前の車にも入れていて、エンジン音が静かでとても良かったです。 箱の中には、注入用の道具も入っています。

50代 男性さん
賛否両論あるようですが、マイクロロンは今回で3台目の購入です、1台目は走行5万キロ近くになった車が、高速道路走行時にタコメーターの回転数に対して加速が悪くなったの使用したところ、添加後800キロ走行した頃からシリンダーの圧縮が高まった感じで、高速道路でアクセル開度に対してトルクの付きが上がったのを体感しました。その後13年間で10万キロ以上無事走行しました。2台目は、ターボ仕様のAWDに新車から3000キロの慣らし走行後に、オイルとエレメントの交換に合わせて即効性のAXを使用しました。200キロ走行後からエンジンの回転ノイズが減少し、アクセルに反応するエンジン回転の上昇が滑らかになったようで、スタート時のアクセルワークに対してすぐ回転が上がってしまうので反って一時燃費が悪くなりました。今回は、燃費重視のプリウスに乗り換えたので、この商品を購入しました。エンジンピストンはコーティングされているようですが、エンジンストップ機構のある車両はドライスタートが頻繁となる過酷な状況だと思いますので、慣らしが終わる12月頃に添加の予定で、楽天で一番安価だったこのショップで購入しました。最近のトヨタ車は慣らしは不要とのことですが、ちょい乗りが多い使用方法であることとと、40年以上車に乗ってきて、自家用車はすべて慣らし運転をしてきましたので、今回も慣らし運転を行っています。

年齢不詳さん
約1.5万キロ毎に注入してます。注入すると、エンジンが軽い衝撃に~得ます。

年齢不詳さん
新車を購入したので、慣らし運転が終わってから注入予定です。 楽しみにしています。

年齢不詳さん
無事届きました。 素早い発送有り難うございます。 少し燃費も伸びたように感じます。

50代 男性さん
プリウス20のエンジンの処理を実施しました。走行距離11万キロ位で、燃費も20キロ位でしたが、5%程度の燃費改善が実感できています。 また、一般道では、エネルギーモニタの5分間燃費で、40キロ越えの表示が出る様になりました。高速道路でも、140キロ位からでも、まだ伸びる様になり、燃費も平均燃費で、30キロ位で、言うことありません

50代 男性さん
プリウス30型に使用しました。 燃費向上のレビューへの期待と注入頻度がへることから、高価ですが使用することにしました。今まで、クレのモーターレブをオイル交換毎(6箇月、約75000km)に使用していましたが、10万km走行で、経済性でほぼペイの予定です。 アイドリング状態で注入とのことでしたので、モーター走行でバッテリーレベルを下げ、さらにエアコンMaxで熱線を入れて、なんとかエンジン止めずに1回目が終了。それからBモードでなるべくエンジンが止まらないように走って、すると、どんどん充電が始まる。また、モーター走行でバッテリーレベルを下げて同様な方法で2回目を注入。とにかくハイブリッド車は苦労します。注入が面倒くさいので、星1つ減です。

年齢不詳さん
初めて購入しました。週末に注入してみます。馴染むまで多少時間がかかると思いますが、期待しています。

年齢不詳さん
本製品注入後より、エンジンノイズが格段に静かになりました。 オイル添加剤としては高価な部類に入ると思いますが、数万キロの保護効果持続を考えると、オイル交換ごとに注入を必要とする製品よりも、かえって割安となりお勧めできます。