Home > 粟穂ホルダーならこれ

粟穂ホルダーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

SBC テディベア ミレットホルダーのレビューは!?

年齢不詳さん
まだ試していませんが、好奇心旺盛なインコにはおもちゃ感覚で楽しいお食事タイムを演出できそうです。

30代 女性さん
うまく粟にからんでくれます。つついてくれるかはこれからですが、さっそくかごに入れてみました。外から見た感じはかわいいです。

30代 女性さん
今まで粟穂はケージの針金(?)に洗濯ばさみでとめて 与えていたのですが飛び散りがすごくて掃除が大変…。 こちらの商品をみつけて、ケージの中心に吊るしたらいいんじゃない? と思い購入してみました。 結果、飛び散りは改善され、インコも食べながらおもちゃ感覚で遊んでます。

40代 女性さん
うちのインコさん達には警戒されてまだ使えませんが、実際手にしてみて人間の方が惚れてしまいます。自分用に何か使えるかな?(笑)

年齢不詳さん
可愛いです。ミレットホルダーにしがみつくうちの子も可愛いです……すごく気に入りました!これ一つで殺風景なゲージ内が華やかになります。インテリアにも良いですね。

年齢不詳さん
粟の穂用に買いましたが、まだ使用していません。オカメ達がビックリすると置けないので、ケージの横にぶらしています。

30代 女性さん
これは良いかもと思い購入しました。 恐がらなければ良いのですが。。。

年齢不詳さん
画像で見るよりもとても可愛いものでした。気に入りました。

年齢不詳さん
我が家の約3ヶ月のオカメインコ用に購入しました。人様のブログでたまに見かけ、ほしいと思ってずいぶん探しました。アクリルの粟穂ホルダー(約2000円)とどちらにしようかと迷いましたが、値段の安さと可愛さでこちらに。今までは木製洗濯ばさみでケージ内側の側面にたらして、ケージ外から木製洗濯ばさみでとめていたので、ケージ外への粟の飛び散りに困っていました。粟穂をついばむときにもっと鈴の音が鳴るのかと思ったけど、鈴自体をつつかないと音は鳴らないようです。本人がホルダーにもっと慣れてくれれば、鈴をつついて遊ぶようになるかな。ショップの対応もとても気持ちよかったです。

20代 女性さん
ずっと洗濯ばさみでかごの上から吊って赤粟をあげていたのですが、 どうも洗濯ばさみの方にいたずらする子だったので、 洗濯ばさみに舌や嘴をはさまないか心配だったので購入しました。 時々粟が短くて束ごと落ちる時がありますが、 きちんと巻きつけるように設置すれば棒だけになってもそのままくっついてます。 カラフルでビーズが×型なのも落ちにくい秘訣のようです。 テディは真っ白なパーツなのでそんなに主張しません。 小屋の真ん中に吊るとカスが外にこぼれず、オススメです。